ムレハタタテダイがいっぱい!
去年に引き続き、今年も弊社ツアーにご参加いただきました。
去年行けなかった沈船ポイントで潜ってきました。
今ムレハタタテダイがめちゃめちゃ多くいます。
流れもなく、透明度良く、2匹の大きなメジロザメも水底を泳いでいました。
また次回、もう一つの沈船YO-257へ行きましょう🤙
その日観察できた生物、その日ご一緒に潜らせていただいたお客様との思い出などを綴ったブログです。
去年に引き続き、今年も弊社ツアーにご参加いただきました。
去年行けなかった沈船ポイントで潜ってきました。
今ムレハタタテダイがめちゃめちゃ多くいます。
流れもなく、透明度良く、2匹の大きなメジロザメも水底を泳いでいました。
また次回、もう一つの沈船YO-257へ行きましょう🤙
初めてのダイビングで不安があるので、オプションのプライベートガイドをつけていただき、ボート体験ダイビングコースにご参加いただきました。
耳抜きがうまくできず、1ダイブ目は苦戦しましたが、2ダイブ目になんとか下まで行くことができて、ウミガメを見ることができました!
弊社では少人数制の4名までとさせていただいておりますが、もし不安があれば、ぜひプライベートガイドのオプションをご利用くださいませ。
ハワイ到着後すぐに14時からのウミガメスノーケリングツアーにご参加いただきました。
海にトラウマがあり、マリンアクティビティへの参加を躊躇されていたらしいのですが、マンツーマンでガイドを行う弊社のスノーケリングツアーであれば行けるかもということでお申し込みいただきました。
ウエットスーツを着用することで、浮力もあり、クラゲなどから身体を守りながら、安心してスノーケリングしていただけます。
不安な方は私がウミガメのいる場所まで引っ張っていきますので、ご安心ください。
最後の方はお二人で泳げるようになり、だいぶ海への恐怖心は消えていたと思います。
ぜひ次回はハワイでダイビングにもチャレンジしてみてください🤙
修学旅行でハワイにお越しのお客様と一緒に体験ダイビングコースへ!
すごく上手に泳げて、水中世界を楽しんでもらいました。
ウミガメも2ダイブで13匹会うことができ、最後には手で作るバブルリングの練習も!
私が作った口からのバブルリングに通ったりと、最後まで楽しんでいただきました。
またぜひいつかハワイにお越しの際は一緒に潜りましょう🤙
去年の西オアフビーチコースに引き続き、今年も弊社ツアーをリピートしていただき、ありがとうございました!
今年はワイキキ・アラモアナ沖ボートダイビングコースへ。
大切な誕生日にご参加いただきました!1ダイブ目のノーチラスリーフでダイビングスキルの復習をしながら、サメやタコを見ました。
2ダイブ目にケワロパイプへ行ったんですが、いつもいるウミガメがいなくて、急遽泳いでシークレットリーフへ。
ちょっと焦りましたが、無事ウミガメに出会えてよかったです!
また来年に、次回はオープンウォーター取得コースでお会いしましょう🤙
ハネムーンでハワイにお越しのお客様と一緒にボート体験ダイビングコースへ。
港を出てすぐに、最近港に住み着いているハワイアンモンクシールが登場!
船の上から、水面を泳いでいる様子を見ることができました。
海は透明度よく、ウミガメもいて最高でした。
大切なハネムーン旅行で弊社ツアーにご参加いただき、ありがとうございました😊
ボートダイビングコースでシークレットリーフとケワロパイプへ。
大きなオオモンカエルアンコウがいました!
最近2個体見つけましたが、ちょくちょく移動するので、いつも紹介できないのが残念。
サンゴに隠れていて、同化してるから見つけれたらラッキー✌️
それ以外にもヘラヤガラやマンジュウヒトデ、ヨスジフエダイの群れを見ながら、もちろんアオウミガメにも出会えました!
また来年ハワイにお越しいただけるのをお待ちしております🤙
ボート体験ダイビングコースに2組4名様と潜ってきました。
1ダイブ目は耳抜きに苦戦しましたが、2ダイブ目にはきちんと水底まで耳抜きができ、ウミガメに会うことができました🤙
耳抜きができない辛い思い出だけでなく、スキューバダイビングの楽しい思い出、ハワイのウミガメに出会えた思い出を持って帰っていただくことができ、よかったです!
ぜひまたハワイにお越しの際は一緒に潜りましょう!!!
ハネムーンでお越しのお客様と一緒に、プライベートガイドのオプションをお申し込みいただき、ボート体験ダイビングコースへ!
初めてと思えないくらい上手で、1ダイブ目にシークレットリーフ、2ダイブ目にケワロパイプへ潜ってきました🤙
ウミガメ以外にもマンジュウヒトデやハワイにしかいないスズメダイの仲間、船の下に群れてたクサヤモロなども紹介させていただきました。
弊社のツアーがお二人の大切なハネムーン旅行の最高の思い出になっていれば嬉しいです。
またいつか一緒に潜りましょう🤙
今日は体験ボートダイビングコースへ。
天気は良かったんですが、南東〜東の風の予報が外れて、東〜北東の風に。。。
ワイキキ展アラモアナ沖は、ダイアモンドヘッドが風をブロックしてくれるから、荒れにくい海なんですが、ダイアモンドヘッドからズレた風向きになってしまい、風自体は強くないのですが、水面が波立ち、船が揺れる状況に。
揺れる中、練習を行い、皆様頑張って頂きました。
海に中に入ると、穏やかで透明度のいい海が広がっていました。
大変なダイビングとなりましたが、頑張っていただき、ありがとうございました🤙
ワイキキ・アラモアナ沖での体験ダイビングコースで、本日もウミガメと一緒に泳いできました!
予報では東風だったのに、南東の風に変わっていて、船が揺れていましたが、海の中では透明度良く、流れもなく、いい環境でダイビングを行いました。
ウミガメ以外にも。ハリセンボンやヤガラ、マンジュウヒトデなど海の生物を紹介させていただき、ダイビングを楽しんで頂きました。
またハワイにお越しの際は、ぜひ一緒に潜りましょう
修学旅行でハワイにお越しの高校生4人組と体験ダイビングコースへ。
3人が未経験者でしたが、すごく上手に泳げて練習もそこそこにして。1ダイブ目からウミガメのいるリーフへ。
今日はウミガメは7匹いました🐢
大切な修学旅行で弊社ツアーにご参加いただき、ありがとうございました。
ぜひこれからも世界中の海で潜って、海中世界を楽しんでくださいね🤙
午後からのウミガメ・スノーケリングツアーへ🐢
前日の雨で透明度が悪くなっているかもしれないと心配していましたが、めっちゃ綺麗でした。
長い間ウミガメと一緒に泳いで、ハワイにしかいないスズメダイの群れに囲まれました!
次回はぜひスキューバダイビングにも挑戦してみてください。
またお会いできる日を楽しみにしております!
プライベートガイドのリクエストをいただき、FUN沈船ダイビングコースへ!
たまたまボートも貸切だったので、1ダイブ目にケワロパイプの浅瀬で潜り、2ダイブ目に沈船シータイガーへ。
流れもなく、ムレハタタテダイがたくさんいました。
2組4名様と一緒にボートダイビングコースへ!
みなさんすごく上手で1ダイブ目からウミガメのいるリーフへ行けて、長い間ウミガメと一緒にいることができました。
ここ最近、雨が降ったり止んだりの天気でしたが、この日は海に出ている間はずっと晴れてて、透明度も良く、最高のダイビング日和でした!
またハワイにお越しの際は、ぜひ一緒に潜りましょう🤙
朝一で雨が降って心配してましたが、ダイビングするタイミングは快晴となりました!!!
前日の大雨で透明度も心配してましたが、めちゃくちゃ綺麗でした!
出港してすぐにハワイアンモンクシールも登場。
ウミガメは7匹いました🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢
ぜひなたハワイにお越しになられましたら、一緒に潜りましょう🤙
みなさんパラセイルもされるらしいので、海の上でまたお会いできるかもしれませんね笑😆
天気は雨でしたが、海の透明度はめっちゃよかったです!
耳抜きがうまくできなかったのですが、1ダイブ目でしっかり練習したので、2ダイブ目にウミガメのいるリーフへ🤙
今日はウミガメが5匹でした。
2組のハネムーンでお越しのお客様と一緒にボート体験ダイビングコースへ!
1ダイブ目にノーチラスリーフで練習を行い、2ダイブ目にウミガメのいるリーフへ。
皆様、初めてのダイビングでしたが、すごく上手に泳いでいただき、2ダイブ目にはたくさんウミガメに出会えました!
海況にも天気にも恵まれて、大切なハネムーンの良い思い出になったと思います!
みなさん、ご結婚おめでとうございます🎊
ハネムーンでハワイにお越しのお客様とボート体験ダイビング!
少し南側の風が吹いたことで、船の上は揺れてましたが、海の中はうねりがなく、透明度はすごく良いコンディションでした。
初めてのダイビングとのことですが、すごく上手に泳いでいただき、1ダイブ目からウミガメのいるシークレットリーフへ行けました。
多くのウミガメにも出会え、ハワイの海を楽しんでいただけたと思います!
ぜひまたハワイにお越しになられましたら、一緒に潜りましょう🤙
今日から10月スタート!今年も残り3ヶ月。
今月も多くのお客様からご予約をいただいておりますので、毎日ハワイの魅力をお届けできるよう、たくさん潜っていきます。
今日はハネムーンでお越しいただいたお客様と一緒にダイビング。
ウミガメと一緒に写真も取れました!
またハワイにお越しの際は、ぜひどうぞよろしくお願いいたします。
ボート体験ダイビングコースでウミガメに会ってきました!
今日はたまたまプライベートガイド&プライベートボート✌️
港から出港した時と、戻ってくる時の両方で、珍しいハワイアンモンクシールが船の上から見ることができました!
UN沈船ダイビングコースで、YO-257へ。
潮止まりが2時間後だったので、潜っている間に流れが落ち着くかなと思っていたら、ずっと流れてた!
でも、YO-257から100mほど離れている、もう一つの沈船サンペドロまで行けました。
2ダイブ目のケワロパイプは流れなく、透明度も良く、ウミガメはなんと14匹🐢
オオモンカエルアンコウも色違いが2匹いました!
弊社を選んでいただき。ありがとうございました。
また来年、一緒に潜りましょう🤙
本日はFUN浅瀬リーフダイビングコースへ。
今日は波が高くなっていて、日曜ということもあり、多くのサーファーが海に出ていました。
2匹仲良く一緒にいた、コウテイイロウミウシ(Imperial nudibranch)!
昨日に引き続き、オオモンカエルアンコウ2匹発見!
ブランクも少しあったので、浅瀬でゆっくり潜っていただきました。
また次回、ハワイにお越しの際は一緒に潜りましょう🤙
FUN沈船ダイビングコースで沈船シータイガーとブロックへ。
透明度バッチリでしたが、メジロザメは見れず。。。
他のチームは見れたらしいので、沈船にはいたそうです。
浅瀬リーフには珍しいオオモンカエルアンコウが2匹!
またぜひ機会があれば、ハワイに潜りにきてください。
また一緒に潜れるのを楽しみにしています🤙